まだ先行研究で消耗してるの?

真面目に読むな。論理的に読むな。現実的なものは理性的であるだけでなく、実践的でもある。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ヴィーコの文献を読むなど

今日はヴィーコの文献を読みました。さらっとだけど。 ↓これ読んでびっくりしたのは、ヴィーコ『新しい学』からの引用が、イタリア語原著じゃなくてドイツ語訳版を参照していたこと。山田貞三 [1986]「G.ヴィーコの『新しい学』」https://t.co/9Y3U3yoiqD — …

ヘーゲル『世界史の哲学』講義録における文献学的・解釈学的問題

今回は、ヘーゲル『世界史の哲学』講義録における文献学的・解釈学的問題というテーマで書きたいと思います。 目次 はじめに 底本は最新の資料ではない?──文献学的問題 『世界史の哲学』講義録における解釈学的問題 結語 参考文献 はじめに 先日、ヘーゲル…

ヴィーコの「共通感覚(常識)」論

今回はヴィーコの「共通感覚(常識)」論というテーマで書きたいと思います。 目次 はじめに ヴィーコの「共通感覚(常識)」 文献 はじめに ヴィーコは早熟な独学者として知られており、彼の死後、様々な歴史家に影響を与えたと言われています。 さて、表題…

ヘーゲルの「倫理」について

今回はヘーゲルの「倫理」について書きたいと思います。 目次 はじめに ヘーゲルの「倫理」 文献 はじめに 前回の記事で毎日更新する意志を提示しましたが、実際に毎日書こうとすると、体力は持たないし書く内容も頭に浮かばないということで、結構キツイも…

不満について

今回は、不満について書きたいと思います。 目次 はじめに 不満と欲求 不満の必然性 不満の不可逆性 はじめに 最近あるサイトで、内容が薄くなってもブログは毎日更新した方がいいという趣旨の内容を読んだので、しばらく毎日更新してみようと思います。 と…

いわゆる「自由意志」論(1)

目次 はじめに いわゆる「自由意志」論 文献 はじめに 今回はいわゆる「自由意志」論について書きたいと思います。前回の記事でヘーゲルの意志論についてちょろっと書きましたが、「自由意志」の概念史についてもう少し遡ってみようと思います。 ちなみに余…