まだ先行研究で消耗してるの?

真面目に読むな。論理的に読むな。現実的なものは理性的であるだけでなく、実践的でもある。

bitFlyerの新しい手数料について

今月よりbitFlyerの「ビットコイン簡単取引所」および「Leitning 現物」でのビットコイン取引に売買手数料が導入されました。

(なお「ビットコイン取引所」と「Leitning FX」ではまだ売買手数料無料キャンペーンが適用されていますが、この記事では扱いません。)

 

bitflyer.jp

 

で、今回も売買手数料を計算してみました。

仮に1BTC=145,000円で売買した場合の手数料は、以下のグラフのように示せます。

f:id:sakiya1989:20170302232304p:plain

bitFlyerのホームページを見ていただければわかるように、直近30日の取引量に応じて手数料は変動します。10万円未満の取引の場合は手数料が0.15%であり、取引量が増えるにつれて手数料は下がっていきます。

例えば、直近30日の取引量が200万円〜500万円未満の場合、手数料は0.10%と設定されているので、仮に1BTC=145,000円で売買取引した場合、1BTCあたりの成約に対して0.001BTC=145円が手数料として差し引かれます。同条件での2BTCの売買取引に対しては、0.002BTC=290円が手数料として差し引かれます。

 

これまでbitFlyerでは多少の上げ下げでも手数料を完全に無視して売買が可能でした。それゆえ利益確定売りがしやすかったとも言えます。

しかし今後は、bitFlyerの「ビットコイン簡単取引所」および「Leitning 現物」で取引をする場合には、手数料は必ず買うときと売るときのそれぞれ二回かかることを肝に命じておかねばなりません。